2005年10月03日

スキドレ

≪SKILL DRAIN/40枚≫

≪MONSTER CARD/19枚≫
サイバー・ドラゴン×3
死霊騎士デスカリバー・ナイト×3
異次元の女戦士
同族感染ウィルス
魔導戦士 ブレイカー
ニュードリュア×2
ゴブリンゾンビ×3
ならず者傭兵部隊
クリッター
クリボー×3

≪MAGIC CARD/14枚≫
ブラック・ホール
大嵐
サイクロン
強欲な壺
押収
光の護封剣
早すぎた埋葬
強奪
月の書
スケープ・ゴート
抹殺の使徒×2
突進×2

≪TRAP CARD/7枚≫
激流葬
リビングデッドの呼び声
砂塵の大竜巻×2
スキルドレイン×3


今日CGIで使ったデッキです。5勝1敗とまずまずの戦績でした。
負けたデュエルは完全にプレイミス。デスカリいるのに女戦士の効果使うとかホントアホとしか言い様がないです。
『クリボー』は普通の対戦相手だとまったく必要ないんですよね。本当は『死のデッキ破壊ウイルス』の媒体にも使えるという理由で入っていたんですが、『死のデッキ破壊ウイルス』を抜いたことでほとんど役に立たなくなってしまいました。
あ、でも相手の『死霊騎士デスカリバー・ナイト』を破壊するのには使えるかも知れないですね(笑)
posted by デューク at 20:03| Comment(12) | TrackBack(1) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

DDD

今、基本的に楽しくない。

《DDD/40枚》

《MONSTER CARD/14枚》
混沌の黒魔術師
D・D・M×2
D.D.アサイラント×3
魔導戦士 ブレイカー
同族感染ウィルス
異次元の女戦士
異次元の戦士×3
ならず者傭兵部隊
クリッター

《MAGIC CARD/18枚》
ブラック・ホール
大嵐
サイクロン
強欲な壺
押収
手札抹殺
強奪
早すぎた埋葬
スケープ・ゴート
月の書
抹殺の使徒×2
増援×2
マジック・ブラスト×2
神剣‐フェニックス・ブレード×2

《TRAP CARD/8枚》
激流葬
リビングデッドの呼び声
砂塵の大竜巻×3
炸裂装甲×3

まぁやってみたかったんだ。バランスも何もあったもんじゃないね。
て言うか…デッキじゃない…?
これなら楽しいかと言えばそうでもないと思う。

posted by デューク at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

五本の矢

一本の矢は簡単に折れてしまいます。しかし、五本の矢が融合すれば…簡単に折れるけど当たったら威力は半端じゃないぜ!!

《五本の矢〜FIVE GOD DRAGON/40枚》

《MONSTER CARD/15枚》
ベビードラゴン×3
リザード兵×3
ヤマタノ竜絵巻×3
一眼の盾竜×3
プチリュウ×3

《MAGIC CARD/23枚》
ブラック・ホール
大嵐
サイクロン
強欲な壺
抹殺の使徒×2
成金ゴブリン×2
魔の試着部屋×3
融合×3
龍の鏡×3
凡骨の意地×3
リロード×3

《TRAP CARD/2枚》
同姓同名同盟×2

《FUSION DECK/3枚》
F・G・D×3


うわぁ、原案を考えた当時は割と本気だったのに今となっては完全にネタデッキになっちゃいましたね☆
『天使の施し』禁止痛いよ〜(;_;)
あ、適当に『同姓同名同盟』とか入れちゃったけど、『ヤマタノ竜絵巻』と『プチリュウ』にしか使えないんだなぁ。『補充要員』でもいいかもね。それなら回収できないモンスターいないしぃ。このデッキなら『闇の量産工場』より『補充要員』だね。
あと、モンスターが全部風属性ってのも注目すべき点だよね。『デザートストーム』はモンスター1枚1枚の基本攻撃力が低すぎて意味がないから、属性を利用するなら『風霊術‐「雅」』とかかなぁ。でも除去するだけなら要らないし、入れるにしても『強制脱出装置』とかでいいからなぁ。
ぶっちゃけ『ハリケーン』が一番いいと思うんだけど、それだと面白みがないから一応レシピは『同姓同名同盟』にしておきました。

あー、『苦渋の選択』があれば『最終戦争』とかも楽しいんだけどねぇ。『苦渋の選択』→『補充要員』→『最終戦争』→『龍の鏡』とか素敵。ストーリーになってるし。アレっスよ、富国強兵っスよ。神風っスよ、お国のためっスよ。六十年目の東方裁判っスよ。

このデッキ…回らんだろぉなぁ…(^_^;

posted by デューク at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

白角竜を使ってみる

《つのでつく/40枚》

《MONSTER CARD/19枚》
ホワイト・ホーンズ・ドラゴン×3
魔導戦士 ブレイカー
同族感染ウィルス
ヴァンパイア・レディ×3
異次元の女戦士
ならず者傭兵部隊
クリッター
ジャイアントウィルス×3
メタモルポット
マシュマロン
魂を削る死霊×3

《MAGIC CARD/16枚》
ブラック・ホール
大嵐
サイクロン
強欲な壺
押収
手札抹殺
早すぎた埋葬
強奪
スケープ・ゴート
月の書
抹殺の使徒×2
エネミーコントローラー×2
突進×2

《TRAP CARD/5枚》
激流葬
死のデッキ破壊ウイルス
リビングデッドの呼び声
武器庫荒らし×2


やっぱうまく回んないね。

posted by デューク at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月18日

IN2世界チャンピオンデッキ

もっとどうでもいいから略称で。

モン/15
ステバ3
月読命2
ならず
コアラ3
同族
メタポ
闇の仮面2
死ラクダ2

魔法/11
施し


強奪
双子
サイク
平和2
月の書
抹殺
地砕き

罠/14

激流
網3
炸裂3
奈落2
ミラフォ

融合
サウサク3
究極竜3


なにこれ?なんで中途半端に殴ろうとしてるの…?
来夢さんのがつおいとおもふのだが…?

がっちがちにロックしとけばどうせ抜けてこないじゃん。
ショッカーいないんだぜ?ならずとか同族は何のため?
バーン罠(仕込みとか)あったよね?隠居もあったよね?なんで入ってないの?
出場できなかったテラヌルスなぼくにはわかりませんよ(*´∀'*)。

世界大会の準優勝者はカオスだったらしいよ。なんで準決勝まで勝ててたの?
カオスでガチガチのロックバーンに勝つ方法があったのなら教えてほしいです。

嵐とサイクとハリケーン(各1枚)は必須でしょ?
他にロック抜ける方法がわからないな…レベル低いモンスターで殴る?平和と拷問車輪で終了〜でしょ?ロックバーンてあんまいなかったのかね?大会レベルがすこぶる低さだったのかしら…?来夢さんもったいないおばけ出ますよ。

まー俺には関係ないしどーでもーや。OCGで勝ちたいね。


おわし
posted by デューク at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年OCG世界チャンピオンデッキ

割とどうでもいいので略称で書きますね。

モン/16
開闢
ネフ
ショッカー
カイクウ
阿修羅
ブレイカー
同族

月読命
クリタ
メタポ
導き手
見習い魔術師
セイマジ2
キラスネ

魔法/18


抹殺2
変異2
洗脳
埋葬
羊2
月の書2
光の護封剣
施し
サイク
エネコン
双子
強奪

罠/6

リビ
ミラフォ
お触れ
激流
奈落

融合
いっぱい

サイド
載ってねぇのかよっ!ここが重要なんじゃねぇの!?こんなメインなんか見たくねぇよ!
スキドレが積んであったらしいということは書いてある。

やっぱねぇ…勝てる人間と勝てない人間がいるんだな、うん。
なんて言うか、そこには理屈で説明できない力が働いていると思う。

サイド見せてくれないとこういう風に思っちゃう。
多分サイドが神なんだろう。
posted by デューク at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月13日

可哀想なカオス

開闢も帝龍も禁止になってジャンル維持も危ういカオスです。
ここまで来ると意地もあるってどこかに書いてあったけど、ソーサラーってそんなに弱いかな?単にダメージ源として考えれば悪くなくない?ポジション的にはサイドラと大して変わんないじゃん。遅いけど。

カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
サイバー・ドラゴン
サイバー・ドラゴン
サイバー・ドラゴン
黒蠍−棘のミーネ
黒蠍−棘のミーネ
黒蠍−棘のミーネ
D.D.アサイラント
D.D.アサイラント
D.D.アサイラント
異次元の女戦士
同族感染ウィルス
魔導戦士 ブレイカー
ならず者傭兵部隊
クリッター
マシュマロン
魂を削る死霊
魂を削る死霊
サイクロン
スケープ・ゴート
ブラック・ホール
押収
強奪
強欲な壺
月の書
光の護封剣
早すぎた埋葬
大嵐
撲滅の使徒
抹殺の使徒
抹殺の使徒
リビングデッドの呼び声
激流葬
砂塵の大竜巻
砂塵の大竜巻
死のデッキ破壊ウイルス
奈落の落とし穴
万能地雷グレイモヤ
炸裂装甲

昨日CGIで使ったデッキの改良版。
最初ミーネは入ってなくて死霊3積みだったんだけど、死デッキが使えれば勝てる場面で媒体がいないことが多すぎたので死霊2にしてミーネ3投入。
撲滅も2積みから1積みに変更。これは撲滅の性能云々じゃなくて単にスペースがなかったからという理由。
2積みだったソーサラー、サイドラ、アサイをそれぞれ3積に。モンスター引かずに死ねたため。
護封剣採用。アサイ大量投入のお陰でモンスターゾーンががら空きになりやすいため。あと、チックの投入を考えたのもある。結局チックは入れなかったけど。
とりあえず押収が強い。このデッキは押収と死霊で持ってる感じ。
死霊とマシュマロの戦闘破壊されない効果も地味に強い。
死デッキって必須カード?今まで変異サウサクで固めるのが主流だったじゃん?それ使うのが得意だった人はマシュ&死霊で固めて死デッキでごっそりアド取るの合ってると思う。まぁどうせ相手も入ってるからアレだけど。
今のビートは死デッキで沈黙するのが多いっしょ?で、これも例外じゃなくて。死デッキキメられたら勝てないっスよ。そこで砂塵ですよ。怪しすぎる時はこれで少しは何とかなる。ならない時はならない。大人しくデッキに手を置くか、わずかな希望を信じて最後まで戦うかは人それぞれだと思う。俺は悪足掻きするタイプ。


おわし
posted by デューク at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月10日

戦士デッキ

コマンド・ナイト
コマンド・ナイト
コマンド・ナイト
D.D.アサイラント
D.D.アサイラント
D.D.アサイラント
E・HERO ワイルドマン
E・HERO ワイルドマン
E・HERO ワイルドマン
異次元の女戦士
同族感染ウィルス
魔導戦士 ブレイカー
不意打ち又佐
不意打ち又佐
不意打ち又佐
切り込み隊長
切り込み隊長
切り込み隊長
ならず者傭兵部隊
クリッター
サイクロン
ハリケーン
ハリケーン
ブラック・ホール
強奪
強欲な壺
月の書
神剣−フェニックスブレード
戦士の生還
早すぎた埋葬
増援
増援
大嵐
団結の力
抹殺の使徒
抹殺の使徒
連合軍
連合軍
リビングデッドの呼び声
激流葬

これでいいや
posted by デューク at 23:16| Comment(2) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月08日

粘着ガジェット

《粘着ガジェット/40枚》

《MONSTER CARD/14枚》
グリーン・ガジェット×3
レッド・ガジェット×3
イエロー・ガジェット×3
賢者ケイローン×2
同族感染ウィルス
魔導戦士ブレイカー
ならず者傭兵部隊

《MAGIC CARD/16枚》
ブラック・ホール
大嵐
サイクロン
強欲な壺
月の書
抹殺の使徒×2
地砕き×3
シールドクラッシュ×3
貪欲な壺×2
収縮

《TRAP CARD/10枚》
激流葬
万能地雷グレイモヤ×2
奈落の落とし穴×2
王宮の弾圧×2
神の宣告×3

《SIDE DECK/15枚》
サイバー・ドラゴン×2
D.D.アサイラント×2
異次元の女戦士
月読命
クリッター
マシュマロン
押収
光の護封剣
突然変異
強奪
早すぎた埋葬
スケープ・ゴート
リビングデッドの呼び声


先日の大会で使用した温ガジェ⇔温スタンのデッキのつもり。結局その温さが命取りに。
正直正確なレシピは忘れたので思い出せるだけ思い出して書いてみた。
このまま使うと死ねます。

posted by デューク at 23:33| Comment(1) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月13日

ガジェ砲

《ガジェット砲/40》

《MONSTER CARD/13》
レッド・ガジェット×3
イエロー・ガジェット×3
グリーン・ガジェット×3
トゥーン・キャノン・ソルジャー
クリッター
ならず者傭兵部隊
アマゾネスの射手

《MAGIC CARD/19》
強欲な壺
天使の施し
貪欲な壺×3
増援×2
遺言状×3
悪夢の拷問部屋×3
王家の神殿×3
トゥーンのもくじ×3

《TRAP CARD/8》
無謀な欲張り
リビングデッドの呼び声
八汰烏の骸×3
血の代償×3


とりあえずガジェ砲。ひんよくというマガジンのお陰で弾数が飛躍的にアップしました。
posted by デューク at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | デッキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。